· 

ドイツ研修 その1 @ハノーファー

こんにちは!もりやまです!(^^)!

2017年に

フットケアの本場ドイツへ研修へいってきたブログを 以前のブログから移しました(*^-^*)

少し前の研修ですが、「ドイツ式フットケア」ってなんだ?というかたもいらっしゃるとおもいますので

ご参考になればさいわいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11月21日から27日まで、ドイツ研修に行ってきました

(株式会社 Feetback 主催 整形外科靴マイスター ベーレ・ルッツ氏 日独通訳者ベーレ操氏 監修)

簡単ですが、少しずつブログに報告を兼ねて書いていきます(^^)/

 

《ハノーファー学校校内見学&授業見学》

ハノーファー校(整形靴科、ポドロジー科、美容科)は、唯一の国立校です。

 

・校内見学

整形靴科の教室や実習場所

(この辺は、日本も同じような感じだなーと言う印象。たくさん機械があって、設備はすごい)

・ポドロジー科実習室

午前中は、モニターさんが来て生徒さんが足のケアをする実習が行われていたそうです。

 

校内見学の後、ポドロジー科の授業に参加しました。

・「オトーゼの作製の際に必要な足趾変形」の授業でした。

 

オトーゼについてはまたご説明しますが(;・∀・) シリコン製のオーダーメイド足指装具のことです。

 

足趾変形について 1時間以上の講義!

外反母趾、クロウトゥ、ハンマートゥ、強剛母趾について

なぜ、そうなるのか、解剖学的に言うとどういう状態なのか。

足趾変形がある人の歩行の特徴など。

解剖学的なことがわかっているかどうか、確認するように先生の講義は進みました。

 

講義中にも、生徒さんたちはどんどん手をあげ、

質問や、自分の意見を述べる、積極的な授業展開。

日本との違いを感じました。

日本には、足のことを専門的に学ぶ教育機関はなく、私が行っていた、義肢装具士の養成校でも解剖学は学んでも、

外反母趾や足趾変形についてはほーんの少しで、そこまで詳しく踏み込む授業はなかったです。

 

その後、

「実際のオトーゼの応用、シリコンオトーゼの活用法」についての講義へ。

オトーゼを作成するために

必要な情報など、患者様の状態の見極めが重要だというお話などなど。。

非常に盛りだくさんな内容で

まだまだ、勉強が足りない!!と実感。ガンバルゾ〜。

貴重な体験をさせていただきました

まだ、研修報告は続きます。お楽しみに〜(^^)/~~~

 

  

 

今日も

お読みいただきありがとうございます(*^^*)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆ご予約・お問い合わせは◆

・ホームページ https://www.asitume-care.com

 

・ホットペッパービューティー(即時予約可)

http://b.hpr.jp/kr/hp/H000502753/

右矢印

 

・LINE公式アカウント

https://lin.ee/ubWFdpb

右矢印友だち追加

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
尼崎市 立花 武庫之荘 塚口 伊丹 西宮で 

ドイツ式フットケアサロンをさがすなら 
Tatta・Sole(タッタ・ソール)。
足の爪切り、巻き爪補正、陥入爪、肥厚爪、爪甲鉤彎症(そうこうこうわんしょう)、厚硬爪甲(こうこうそうこう)
などでお困りの方はご相談ください。
かかとの角質ケア・タコ・ウオノメケアも行っております。
健康維持・介護予防にもフットケア 
訪問・出張フットケアも承っております。
お気軽にお問い合わせください。

*当店は医療機関ではありませんので、施術部位に外傷がある場合、人工透析、糖尿病・膠原病・循環器系疾患などで投薬治療中の方は、施術をお断りする場合がございます。ご予約の際にご相談ください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

足のお手入れ専門店 Tatta・Sole(タッタ・ソール)
完全予約制

〒660-0051 

尼崎市東七松町1丁目13-15 アイランド七松101号
E-mail:info@asitume-care.com
電話:06-7163-1977

(10:00-18:00)
施術中は電話に出ることができません。お名前とご用件を残してください。後ほどおかけ直しいたします。
ホームページ https://www.asitume-care.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★